• 2021年6月12日
  • 2021年6月14日

石貼りとフェンスの支柱

石貼りのカットがされました。私も乱貼りは何度かやったことがありますが、本当に根気のいる作業です。私の場合はサンダーは怖いので、ひたすらハンマーで割って形を整え、目地の広さはアバウト。プロの方は目地が均一になるように、細かくカットしていました。 仮置き […]

  • 2021年6月8日
  • 2021年6月12日

曲線の作り方

レンガ縁の曲線がこのように作られるのですね 上の写真の2つがこうなりました

  • 2021年6月7日
  • 2021年6月12日

玄関ポーチ前の階段

玄関ポーチと駐車場のあいだに3段の階段が入ります。下の2段はレンガで縁取った曲線の階段です 目地も綺麗です。 西側の配水管が並んでいるエリアは今日土が入れられました。 その間、完成した土留め内側に土を入れるためのトラックが到着 ちょっと高いかなと思っ […]

  • 2021年6月4日
  • 2021年6月11日

床の養生が外れる

梁にダクトレールが取り付けられ、照明器具も取り付けられました。また、フローリングの養生が外れました。残すは、幾つかの電気工事と掃除のみ。家の建築もいよいよ大詰め。

  • 2021年5月31日
  • 2021年6月11日

ブロックの設置

外構の職人さんがブロックをサンダーでカットしてモルタルを詰めながら鉄骨の芯を挟むように並べていきました。とににコーナー周りの曲線が美しい。頭が下がります。